新千葉 ガーベージ・コレクション

FPGA マガジンやインターフェースで書けなかったこと等をちょぼちょぼ書いてます。@ryos36

2021-01-12から1日間の記事一覧

sx1261

偶然 SX1302 の HAL というものをみつけた github.com FPGA は消えてなくなっている。そして sx1261 では LBT があるみたいだ。 うそだった。SX1302 に LBT の機能があるみたい。

最新の LMIC

github.com こっちはちゃんと LBT やっているぽいよ。AS923 にも対応している。やっぱりある閾値をみてるみたい。radio_monitor_rssi で rssi をみて、lbt_dbmax より上だと通信中という判断をしている。それによって starttx を再スケジュールするようにし…

SX1276 のレジスタマップ

やっとここにたどりついた。LMIC の今見ているソース(obsolute みたいだが) はどうやら LBT やってない。で、SX1276 のレジスタマップ(レジスターテーブルというみたいだが)をみると RegModemStat で受信状態がわかる(わかりそう。未確認よ)のと RegRssiVa…

ついでに LMIC

も~ arduino の LMIC のライブラリは初期値が EU868_F1 とかになっていて日本では当然使えない。これ、この部分の lorabase.h を変更している人がいて、ん?と思って調べてみる。 lmic.c のソースでは initDefaultChannels でこの初期値を変更可能なテーブ…

LBT と SX130x

どうやら、最近(2021 1月) に出回り始めた SX1302 のボードは LBT に対応したボードがあるらしい。いやもともと SX1301 でもあるみたいだが、LBT 対応の為には FPGA がついていることが前提のようだ。どうやら Semtech の GW のリファレンス・デザインという…

LoRa と LBT

LBT(Listen Before Talk) Transmit じゃないのか、、、というのはともかく、日本の法律では LBT しないと送信できなかったらしい。 https://qiita.com/tanupoo/items/18803245cb6130095729 この qiita の記事によると法改正があって条件付きで LBT しなくて…

LoRa と TTN

LoRa をつかって thethings network(TTN) につないでみた。いろんな情報が錯綜しているので、技術的に地に足がついた情報をそろえたい。LoRa と LoRaWAN がごっちゃになりそうだが、LoRa デバイスをつかって LoRaWAN のパケットをやり取りするのが目標。 ま…