新千葉 ガーベージ・コレクション

FPGA マガジンやインターフェースで書けなかったこと等をちょぼちょぼ書いてます。@ryos36

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

mingw 用のクロスコンパイル

cygwin で mingw 用のオブジェクト(つまり cygwin の dll がなくても動くオブジェクト)を作ろうと思うと x86_64-w64-mingw32-gcc を使うらしい。 -mno-cygwin は使えなくなった。Cygwinでcygwin1.dllフリーなWindows実行ファイルを作る (MinGW-w64) - wlt…

やみくもに iptables を許している

たとえば smtp をホストの外から受けようと思うと、sudo iptables -A INPUT -p tcp --dport 25 -j ACCEPTとすればいいだけ!!なのだが、やみくもに sport の 25 も ACCEPT しようとしている人がいるのを見かけた。こうすると、該当ホストで例えば 10000 番…

ubuntu postfix がつながらなかった理由

ubuntu で postfix が同じネットワーク内の他のホストからつながらなかった理由。 postfix の設定。mynetworks = 192.168.1.0/24 127.0.0.0/8 [::ffff:127.0.0.0]/104 [::1]/128local で telnet localhost smtpで /var/log/mail を確認。 それでもつながらな…

fastcgi

fastcgi について調べた。 http://www.sinby.com/backyard-report/002-fastcgi/common-lisp から使えることがわかった。 もとの libfcgi.a (ソース的には fcgiapp.c) は複雑でなにやっているかようわからん。その上、使われていない機能まで温存されている。…

FreeBSD と lisp

clisp はどうも 2.49 の 2010 で開発が止まっている。でもって、FreeBSD の 9.3 の /usr/lib/libc.so に FFI が対応していないようだ。なので、簡単に lisp として clisp は動くが clisp から C のライブラリを呼ぶことはできない。なので、clisp で uscoket…

根性のBRIDGE

この部分は手で演奏しているのか。おそるべし。さすがにライブではやっていない。

/bin/sh のバッティング

Xilinx の SDK でエラーになった。 /bin/sh: -c: line 3: syntax error: unexpected end of file make[2]: *** [arch-libs] Error 258 make[2]: Target `libs' not remade because of errors. make[1]: *** [dir_syscall] Error 2 /bin/sh: -c: line 3: synt…

xz を削除

FreeBSD を 9.3 に upgrade する過程で、pkg をインストールすることに。 どうも FreeBSD は pkg というので ubuntu の apt-get みたいなことができるようになったようだ。正式には 10.0 からの採用だが、/usr/sbin/pkg というのがあって、これが bootstrap …