新千葉 ガーベージ・コレクション

FPGA マガジンやインターフェースで書けなかったこと等をちょぼちょぼ書いてます。@ryos36

に注目

これから PowerPC に注目をしようと思っている。
Sony の PS3 も、MS の XBox 360任天堂もすべて PowerPC を採用するらしい。
そう思って、本棚をひっくり返すが、PowerPC に関する資料は皆無。さらに、アマゾンで調べるPowerPC に関するほとんどの本は品切れだ。今日、たまたま、秋葉原に行ったが PowerPC の本を見つけることは出来なかった。西部県立図書館にあることがわかったので借りる手続きはしておいた。
どういうわけか手元にある PowerPC の LinuxMemec のボードLinux を使っていく事になりそう。
東京エレクトロンデバイスのボードも手元にあるのでこれに Linux を移植していきたい。すでに、Mind 社が移植しているのでそれほど苦にはならないだろう。ソースをぱっと見た感じでは簡単に出来そうだ。(時間が無い)
MIND 社の Redboot/eCos の方のソースも見たが、これはいい加減に移植されている。Redboot では割り込みを使わないので、こんないい加減な移植でも Redboot は動く。
eCos のFR-V のソースも見たことがあるが、これもだいぶ適当に書かれていた。みんな Linux を起動する一つの手段として eCos を移植するので、必要最小限のコーディングしかしていないようだ。eCos があると断然便利なのだが。