新千葉 ガーベージ・コレクション

FPGA マガジンやインターフェースで書けなかったこと等をちょぼちょぼ書いてます。@ryos36

実例で学ぶゲーム3D数学

実例で学ぶゲーム3D数学を読み始めました。大変わかりやすい。訳者も OpenGL などの本をたくさん書いたり、訳している方です。なんかこれを読んだら 3D でぐりぐりとオブジェクトをまわすことが出来そうな気がしてきた。

3D 関連の本を今後読みあさろることにしよう。

アマゾンで 3D を検索したら、、、「3D立体映像 YOGAっ娘クラブ」なるものを見つけた、、、DVD なのだがなにが3D なのだろうか?「日本初!!3D撮影による」ということらしい。なんなんだ。

ついでに本屋にも寄った。3D の本は見つからなかったが、、、(BlenderGoogle SketchUpの本は見つけた)「今さら聞けないモニター心電図」という本を発見した。いや〜こういう本を読んでいる医療関係の人はちょっと、、、「もう忘れない!早わかり心電図」なんて本もある。はじめての〜やらくらく〜はわかるけど、、、、

完全に脱線。

Google SketchUp すごそうなんだよね。手書き風にも出来るらしい。