新千葉 ガーベージ・コレクション

FPGA マガジンやインターフェースで書けなかったこと等をちょぼちょぼ書いてます。@ryos36

新人をバイナリアンに育てる ~ その6 ~

新人で C の初心者高橋君。4週間本を読んで配列を理解しました。バイナリアンになるためについに fopen/fclose を勉強します。
いままで、あまり具体的に指示を出していなかったためプログラムを書くのに四苦八苦していました。ここは、いままでの私の講師の経験を活かし(なぜいままでやらなかったのか、、、、それはここまで、C 言語初心者ははじめてだったから。入社した人は大抵 C 言語かけた)具体的な指示を出すようにします。
さすがに噛み砕いた指示だったらしく、順調にこなしはじめます。やっと ToDo で進捗が出始めました。本人もうれしいことでしょう。

新人:高橋君 日報 7/4(Mon) 17:59

作業報告します

今日行ったこと
 ー"Unix/linuxコマンドの使い方"を322ページ中182-193まで読み進める
 ー"やさしいC++"を98-109まで読み進める

プログラム関連
 ー実行時に第1引数で与えたファイルをfopen,fcloseするプログラムの作成
 ー実行時に第1,2引数で与えたファイルをfopen,fcloseしてそのときのコメントをつけるプログラムの作成
 ー第1引数で与えたグレイスケールのrawイメージデータを
  第2引数で与えた名前のRGBのrawイメージデータに変換するプログラムの作成
 ー第1引数で与えられたRGBのrawイメージデータを
  第2引数で与えた名前のグレイスケールのrawイメージデータに変換するプログラムの作成

今後のtodo
 ー"Unix/linuxコマンドの使い方"を読み進める
 ー"やさしいC++"を読み進める

 ー実行時に第1引数で与えられた72x34のグレースケールのデータに四角を書き加え、
  第2引数で与えられた72x34のグレースケールのデータに”出力”するプログラム作成
 ーシェルプログラムを使い今まで作成したコマンドを組み合わせて実行して、
  与えられた第1引数をgimpでよめるRGBのrawデータでこれに四角を書き加え、
  第2引数をgimpでよめるRGBのrawデータに”書き加え出力”するプログラムの作成

 ー今まで作成したプログラムの改良、具体的には入力に応じて三角形、四角形、円を複数個描画、その後にrawデータで保存するプログラムの作成を行いたい

社長コメント 7/4(Mon) 21:35

少しアイデアが出てきたようです。
実現可能でもなくてよいので、あとアイデアを5個、できれば 10個、もっとできれば
20個考えて書き出してください。
”実現可能でなくてもよい”がポイントです。

コメント

報告時間も 17時50分台になり、落ち着いてきた模様。報告も詳細化され、本人も達成感があることでしょう。「その後にrawデータで保存するプログラムの作成を行いたい」と報告も want が入ってきてモチベーションも上がったようです。
最初からそうすればよかった、、、、
なのに、私は、それ以上を要求しているぞ。だめじゃん。ほめてるけど、ほめてない。道を険しくしすぎ。

新人:高橋君 日報 7/5(Tue) 18:09

作業報告します

今日行ったこと
 ー"Unix/linuxコマンドの使い方"を322ページ中194-202まで読み進める
 ー"やさしいC++"を110-120まで読み進める

プログラム関連
 ー実行時に第1引数で与えられた72×34のグレイスケールのrawイメージデータに四角形
を書き加え
  第2引数で与えられたファイル名で書き出すプログラムの作成
 
今後行ってみたいプログラムの立案

今後のtodo
 ー"Unix/linuxコマンドの使い方"を読み進める
 ー"やさしいC++"を読み進める
 ー"新C言語入門"を読む

 ーシェルプログラムを使い今まで作成したコマンドを組み合わせて実行して、
  与えられた第1引数をgimpでよめるRGBのrawデータでこれに四角を書き加え、
  第2引数をgimpでよめるRGBのrawデータに”書き加え出力”するプログラムの作成


 ー今まで作成したプログラムの改良、具体的には入力に応じて三角形、四角形、円を複数個描画、その後にrawデータで保存するプログラムの作成を行いたい
 ー図を回転させるプログラムの作成
 ー関数電卓の作成
 ーチェス、オセロ、五目並べなど簡単な人工知能プログラム作成
 ー文章から任意の文字列のを数えるプログラムの作成
 ー四角形の適当な情報、座標などを与えられたらその形状、面積を出すプログラムの作成
  ーー難易度から考えてプログラムの改良の後に文字列についてのプログラム作成を行いたいと思う

コメント

道を険しくする社長に必死についてきています。「今後行ってみたいプログラムの立案」してます。えらしなぁ~~。まさかこのあと、私は、それは無理だろ~~とかモチベーション下げること言ってないだろうな。

社長コメント 7/5(Tue) 21:55

ふむふむ。
悪くないんじゃない。
やりたい順(難易度を無視して)は?

コメント

「ふむふむ」とか普段使わない言葉でオブラートに包んでいるね。あと、時間もづらしてメールして、怒らないように(怒っているように見えるらしいよ。早口だから)直接のコミュニケーションは現場に任せている。いろいろ気を使った跡は見える。

新人:高橋君 日報 7/6(Wed) 18:14

作業報告します

今日行ったこと
 ー"Unix/linuxコマンドの使い方"を322ページ中203-210まで読み進める
 ー"やさしいC++"を121-126まで読み進める
 ー"新C言語入門"を2-22まで読み進める

プログラム関連
 ー今まで作ったプログラムをシェルプログラムを使って
  第1引数で与えられた72×34のRGBのrawデータに四角形を書き加えて
  第2引数で与えられた名前のファイルに書き出すプログラムの作成
 ー四角形を描く関数に不備があったため訂正
 ー操作説明させる関数も同様に不備があったため訂正
 
今後行ってみたいプログラムについての計画

今後のtodo
 ー"Unix/linuxコマンドの使い方"を読み進める
 ー"新C言語入門"を読む

 行ってみたいプログラムについての細かい仕様の決定


 ー今まで作成したプログラムの改良、具体的には入力に応じて三角形、四角形、円を複数個描画、
  その後にrawデータで保存するプログラムの作成を行いたい
  ー三角形を描画させる関数を作成するための前準備として線分を描画するプログラムの作成
  ーまた円を描画する方法について調べるべき

 ー図を回転させるプログラムの作成
  ーおそらく行列を用いるため確認
  ー変換後の座標の判定方法についても考える必要がある

 ー関数電卓の作成
  ー簡単な電卓のプログラムの作成は行っているため肉付けをしていく方向で
   ーあまりくどくならないようにすべき

 ーチェス、オセロ、五目並べなど簡単な人工知能プログラム作成
 ー文章から任意の文字列を数えるプログラムの作成
 ー四角形の適当な情報、座標などを与えられたらその形状、面積を出すプログラムの作成

コメント

なんかしらないが、成長の跡が見れる。プログラム作成時に細かくブレイクダウンしないといけないというのが伝わったんだね。

新人:高橋君 日報 7/7(Thu) 18:06

作業報告します

今日行ったこと
 ー"Unix/linuxコマンドの使い方"を322ページ中211-226まで読み進める
 ー"新C言語入門"を24-50まで読み進める

プログラム関連
 ー四角形を描画するプログラムについて説明を追加
 ー線分を描画するプログラムの雛形を作成
  ー縦線、横線、簡単な斜線については描画に成功した
 
今後行ってみたいプログラムについての計画

今後のtodo
 ー"Unix/linuxコマンドの使い方"を読み進める
 ー"新C言語入門"を読む


 ー入力に応じて三角形、四角形、円を複数個描画その後にrawデータで保存するプログ
ラムの作成
  ー三角形を描画させる関数を作成するための前準備として線分を描画するプログラムの作成
   ー簡単な斜線については成功したので今後はあらゆる点に対応できるようなプログラムの作成に入る
  ーまた円を描画する方法について調べるべき
   ー図を回転させるプログラムを応用できないか確認したい

 ー図を回転させるプログラムの作成
  ー行列計算を用いるため要確認
  ー変換後の座標の判定方法についても考える必要がある

コメント

配列を VRAM に見立てて、縦線、横線、簡単な斜め線(たぶん45度) の線を書いてもらった。なんか進んでいる気がする。まだこの時点でポインタは出てきてないね。先は長い。

新人:高橋君 日報 7/8(Fri) 18:13

作業報告します

今日行ったこと
 ー"Unix/linuxコマンドの使い方"を322ページ中227-236まで読み進める
 ー"新C言語入門"を198ページ中51-74まで読み進める

プログラム関連
 ー線分を描画するプログラムの作成
  ー拡張させてみたが予想以上にソースが煩雑なため訂正予定

今後のtodo
 ー"Unix/linuxコマンドの使い方"を読み進める
 ー"新C言語入門"を読む


 ー入力に応じて三角形、四角形、円を複数個描画その後にrawデータで保存するプログ
ラムの作成
  ー三角形を描画させる関数を作成するための前準備として線分を描画するプログラムの作成
   ーあらゆる点の線分を描画するプログラムの作成
  ーまた円を描画する方法について調べるべき
   ー図を回転させるプログラムを応用できないか確認したい

 ー図を回転させるプログラムの作成
  ー行列計算を用いるため要確認
  ー変換後の座標の判定方法についても考える必要がある

コメント

配列を VRAM に見立てての任意の線分描画に挑戦。達成できたのかどうか不明。「拡張させてみたが予想以上にソースが煩雑」。まぁそうなるよね。初めての C みたいな感じだから。よく5週目でここまできたよ。

6週目の目標として三角形、四角形、円を描きたいみたいだ。できるといいね。(できたんだっけ?おぼえてない)