新千葉 ガーベージ・コレクション

FPGA マガジンやインターフェースで書けなかったこと等をちょぼちょぼ書いてます。@ryos36

新人をバイナリアンに育てる ~ その4 ~

新人:高橋君、あまりに難しいことを頼んだため飽和中。数学はできるけど、C 言語は配列で四苦八苦している。FORTRAN できるって言ってたじゃん。FORTRAN の配列と C の配列は違うの?と思っても後の祭り。社長の私が導入をミスったのだ。

がんばれ、新人。

新人:高橋君 日報 6/27(Mon) 18:12

作業報告します

今日行ったこと
 ー"linuxコマンドの使い方"を322ページ中133-141まで読み進める
 ー"C実践プログラミング"を136ページ中114-121まで読み進める
 
グラフィック関係
 ーrawイメージデータを読み込んで各グレイスケール値を数え表示するプログラムについて
  仕様を満たしていなかったため訂正、ただしまだ解決していない

今後のtodo
 ー"linuxコマンドの使い方"を151ページまで読み進める
 ー"C実践プログラミング"を133ページまで読み進める

グラフィック関係
 ーrawイメージデータを読み込んで各グレイスケール値の値を読む込むプログラムの作成
 ーOpenCVを使わずに72×34の白黒イメージに四角を書き、rawデータで書き出すプログ ムの作成

コメント

返す返す残念だ。このときのプログラムが残っていない。どう間違えたのかわからない。やはり、簡単に raw イメージデータを扱うことは出来ない模様。ただ、18:12 の報告になり、やや落ち着いた。今後の ToDo がおとなしめになった。期待値としては、”パット”できるとおもっていたけど、そうはいかなかった。反省してます。

週刊社長通信 6/27

■ What's New
最近 tomorrow という曲をリピートして聞いてます。
Tevin Cambell の声が素晴らしい。
ユーチューブにあるのね
http://www.youtube.com/watch?v=WPrHx2sSdDs

■ 読書
ゲーテル・エッシャー・バッハ」再帰が難しいまま、160ページくらい=>完全に止
まった、、、
コネクションマシンをざっとななめ読み
モチベーション入門をななめ読み
あと、C言語の本をななめよみ

コメント

2011 年の6月というと、震災の直後なのか。tomorrow を聞いて頑張ろうと自分自身を鼓舞しているね。涙ぐましい。震災で直接困っていたわけじゃなくて(被害にあった人ごめんなさい)、震災で仕事がなくなって困っていた。
あと、高橋君の教育に迷っているね「モチベーション入門」とか読んでいる。自分に必要ない。コネクションマシンの知識は、、、、今に生きてないな。

新人:高橋君 日報 6/28(Tue) 18:02

作業報告します
今日行ったこと
 ー"Unix/linuxコマンドの使い方"を322ページ中142-151まで読み進める
 ー"C実践プログラミング"を123-135まで読み進める 
  C実践プログラミングについては大体読み進めることができた

グラフィック関係
 ーrawイメージデータを読み込み各グレイスケール値の数を数え表示するプログラムの作成は終了
 ーOpenCVを使わずに72×34の白黒イメージに四角形を描きrawデータで書き出すプログ ム
  ー四角形を描くための前準備として直線、点を描くプログラムの作成中
   ーそれに伴いポインタの勉強が必要だと思われる
今後のtodo
"Unix/linuxコマンドの使い方","C実践プログラミング"を読む
 OpenCVを使わずに点,直線を描くプログラムの作成
 同じくOpenCVを使わず72×34の白黒イメージに四角形を描きrawデータで書き出すプロ ラムの作成を行う

コメント

4週目にしてついにポインタの話になった。がんばって、raw イメージデータを読み込むプログラムは出来たみたい。
その後の私の指示「ポインタを使わずに、配列で書いてください。」
う~ん。モチベーションを下げてないか?もうちょいやさしくいってあげればよかった。「モチベーション入門」を有効に使っていない。

新人:高橋君 日報 6/29(Wed) 18:03

作業報告します

今日行ったこと
 ー"Unix/linuxコマンドの使い方"を322ページ中152-161まで読み進める
 ー"やさしいC++"を8-78まで読み進める

グラフィック関係
 ー保存されたrawデータを読み込み各グレイスケール値の数を数えるプログラムを作成した
 ー保存されたrawデータを72×34になるように二次元配列で読み込みそのまま表示する ログラムを作成した

今後のtodo
 ー"Unix/linuxコマンドの使い方"を162-172まで読み進める
 ー"やさしいC++"を79-86まで読み進める
 OpenCVを使わずに72×34の白黒イメージに四角形を書き出しrawデータで保存する

コメント

どんどん、下方修正されていく。かわいそうだ。「やさしいC++」になってしまった。これマンガじゃないか?マンガだけど中は難しい、、、、って前に教育した人が言っていた。

二次元配列にチャレンジ。ポインタは本を読んでから、、、という(私の)判断だね。本人は不満だったろう。

新人:高橋君 日報 6/29(Wed) 18:37

作業報告します

今日行ったこと
 ー"Unix/linuxコマンドの使い方"を322ページ中162-171まで読み進める
 ー"やさしいC++"を78-80まで読み進める

グラフィック関係
 ー四角形を描写する関数の作成を行った
 ー四角形の内側を塗りつぶす関数の作成を行った
 ーrawイメージデータを読み込む関数の作成を行った
 ー描写された四角形をrawイメージデータとして書きだす関数の作成を行った

今後のtodo
 ー"Unix/linuxコマンドの使い方"を172-181まで読み進める
 ー"やさしいC++"を81-91まで読み進める
 ー作成した関数を改良する

コメント

2次元配列を使って、四角を作るプログラムを書いている。斜めの線はまだ難しいね。表示用のプログラムをこれからつくるのだろう。

「作成した関数を改良する」とある。なんか少しわかってきたのでモチベーションが上がったのかな?