新千葉 ガーベージ・コレクション

FPGA マガジンやインターフェースで書けなかったこと等をちょぼちょぼ書いてます。@ryos36

Willcom Forum & EXPO 2007

金曜日の午前中に行ってきました。朝一番で行ったため、受付には私一人VS大勢の受けつのお姉さん。営業スマイルに囲まれてかなりびびりました。

KES

まずは最初に KES。出展はしていませんでしたが、出品はしていました。新色のピンク。おめでとう。黄金の nine の発売を期待しています。

ALTEL

GPS つきの W-SIM を参考出品していました。GPS は別のチップになっており、その横には巨大なキャパシタがありました。GPS の情報を保持するために必要なのだそうです。今回はあくまで参考出品だそうで、製品化するかどうかは、市場動向とニーズを見極めたうえだそうです。

RF のチップも展示していました。チップをうるときは A-BIT ですが、W-SIM などのコンシュマー向けの製品を売るときは ALTEL ブランドなのだそうです。RF のチップは A-BIT と OKI しか供給していないとか。チップワンストップでは買えないそうです。

freescale

あまりにも地味なので一瞬見過ごしてしまいました。DSP 4つによるアダプティブ・アレイ・アンテナ制御というでも。う〜ん。画期的。元がモトローラなので RF の制御や基地局周りに強いのだそうだ。なるほど。でもこのデモ誰が見るのだろう?

i.MX21 の評価ボードもおいてありました。みると、アルプスのコネクターが斜めに半田付けしあります。こうすればいいのか、、、感心。きっと、表面実装をひょいひょい半田付けする技術者がいるんだね。すばらしい。

Marvell

いつのまにか Intel の ARM はマーベルに引き継がれていました。この何年かで PXA は相当機能アップしています。いまや StrongARM とは言わないらしい。MMXSpeedStep がチップ内に搭載されています。Sharp の W-ZER03 には 400 MHz の汎用品が使われているとのこと。ASIC の専用品じゃないんだね。汎用品+Microsoft の OS を使うことで、市場への対応スピードを上げようということらしい。そういえば、Xilinx のチップも入っているんだよね。OS が SpeedStep に対応していないとも言っていた。おしいなぁ。

Marvell のフォーラムというのがあって、OS などをのせたら協力会社として登録してもらえる可能性があるらしい。がんばろう。CQ のボードの PXA には eCos を載せた実績があるからね。

netindex

W-OAM 対応の W-SIM が出たとか。技術じゃない人が説明していたのでチンプンカンプンだった。

バンダイ

すばらしいね。バンダイの人。今度一緒に仕事をしましょう。現在売り出されているジャケットで唯一 Willcom の名が入っていない製品を出している。もともと、Willcom Core Module Forum の趣旨が賛同各社が自由にジャケットを作って市場を盛り上げましょうということで、バンダイはそれを実践したということだ。ということは、うちもジャケットを作ってうるということが可能なんだ。へ〜〜〜。

赤外線がついてるんだけど、これはバンダイの独自規格なのだそうだ。

                                        • -

結局、チップメーカーを中心に話を聞いて回った。

さて、来年もこの(大勢のお姉さんの)テンションで Forum & Expo を開催するのだろうか?可能であればうちも出展したい。