新千葉 ガーベージ・コレクション

FPGA マガジンやインターフェースで書けなかったこと等をちょぼちょぼ書いてます。@ryos36

2009-11-04から1日間の記事一覧

congatec 車載用途に Intel Atom のボード

車載用途に Intel Atom のボード。コメントしたい。そのうち。

--enable-shared

gcc の生成時に --enable-shared をつけたら glibc のコンパイルが最後まで通った。めでたしめでたし。しかし、あまりにもでかくありませんかね?glibc。いま newlib をつくっている。newlib にしたらもうちょいましなサイズになるんじゃないかな、、、

g++ と stdlibc++

おまけとして g++ の話題。xilinx が提供する gcc を --enable-languages=c,c++ とすると c++ ができるものの libstdc++ がインストールされない。なんでだ〜〜。で libstdc++ 単体でコンパイルできるかと思ってやってみた。コンパイルエラー!!!テンプレ…

自前で microblaze 用の glibc をつくる

で自前で glibc を作るとどうなるか?まず gcc を使ってしまう。したがって、多くの場合 gcc は i386 用だから、i386 用の gcc が起動されることになる。しかし、configure では target に microblaze-bluecat-linux を指定しているので microblaze 用のアセ…

glibc の xilinx 的作り方

1) configure に --target=microblaze-bluecat-linux を使っている。 この bluecat というところがミソらしい。しかし、我々(私)は microblaze-bluecat-linux-gcc とか用意していない。どうなってんじゃ?とうやら、microblaze であるということを glibc に…

petalinux の環境と glibc

petalinux の elf.h などに CONFIG_MMU という define が(というか ifdef が)あって、こいつが設定されていないとちゃんと MMU つきの場合のコンパイルが出来ないということがわかった。したがって、configure 時に(おそらく) export CFLGAS=-DCONFIG_MMU…