新千葉 ガーベージ・コレクション

FPGA マガジンやインターフェースで書けなかったこと等をちょぼちょぼ書いてます。@ryos36

2007-12-24から1日間の記事一覧

DB

私は本当に DB を必要としているのだろうか?いわゆる SQL の DBを。よくよく考えると、DB が必要なのは、排他制御を一手に引き受けてくれるので、その便利さからだ。Barkley DBでも良いのだが Web アプリをつくろうとするとどうしても排他制御を考えなくて…

[Lisp] ACL(Windows)

ついでに ACL の Windows 版もインストール。こちらも LispWorks のように IDE だ。が、console なるものがあって、これがコマンドラインの lisp の環境のようだ。めったに使わないだろうが。 エディターは ACL 独自のエディターだが、Emacs 風キーバンドに…

[Lisp] ACL(FreeBSD)

で、今度は Allegro Common Lisp を FreeBSD にインストール。おーあっさり動く。(当たり前か)で、AllegroServe をインストールし Readme.txt やウェブサイトを参考にしつつ動作させる。おー動く(当たり前か?)。なんだ簡単じゃないか。AllegroServe に…

[Lisp] ちょっと脱線 cmucl(FreeBSD)

cmucl が結構よさそう。cl-http を動かそうと思ってインストール。おー動く(当たり前)。なんだか gui がないのも良い。しかし、cl-http は残念なことに動かなかった。cl-http 自身もあまりメンテナンスされていないようだ。こうなると、ACL で AllegroServe…

[Lisp] LispWorks

まずは LispWorks を Windows に入れてみた。統合環境だ。Emacs 風のエディターがついてくる。Ctrl-H はヘルプか、、、ここまで Emacs にしなくても良い気がする。評価も Emacs 風だ。あれ?指が覚えているので日記に表現できない。最後は Esc-X Ctrl-E かな…